わくわく!どきどき!HDCイベント便り › 2015年02月
2015年02月27日
◆美味しいフェスタ5◆ 神戸天ペロ
3/13(金)・14(土)・15(日)の3日間、HDC神戸で開催の
「第5回 あの街この街 美味しいフェスタ」
京阪神の美味しいもんが集まった3日間のイベントです。
こちらのブログにて出展店舗の紹介をしていきますので、
みなさん美味しいもん求めにぜひ遊びにきてくださいね〜(^o^)
本日ご紹介するのは、
「神戸天ペロ」さん

平成16年〜20年、揚げまんじゅう専門店「山喜屋」として営業。
平成20年に、須磨寺参道にて神戸天ペロの店舗・工場をおいて営業を開始されました。
現在、揚げまんじゅうをはじめ、わらび餅、よもぎ団子、アイス最中などを販売されているんですよ。
そんな神戸天ペロさんの看板商品「揚げまんじゅう」は、
外はサクサク生地、中はなめらか餡!
しかも様々な種類の味が楽しめるんですよ〜。
小豆、抹茶、黒ごま、栗餡、桜餡、鳴門金時、カスタード、チョコレート…。
どれもこれも、気になる味!

コロンとしててかわいい…
地元では人気のおもたせとして定着され、
支持されているんですよ(^o^)
揚げまんじゅうは揚げたての食感を楽しめるよう、
揚げたてを瞬間冷凍して販売。
ぜひこの揚げたて食感を楽しんでくださいね(*゚∀゚)
そして、もう一品。
こちら「黒豆入り わらびもち」

ふっくりと煮た黒豆がたっぷり入っています。
香ばしく炒られた黒寿きなこをまぶしていただきます。
天ペロさんの自信作、ぜひみなさんもご堪能ください!

神戸天ペロ
神戸市須磨区須磨寺町2丁目6番4号
078-735-5123
http://kobe-tempero.net/
「第5回 あの街この街 美味しいフェスタ」
京阪神の美味しいもんが集まった3日間のイベントです。
こちらのブログにて出展店舗の紹介をしていきますので、
みなさん美味しいもん求めにぜひ遊びにきてくださいね〜(^o^)
本日ご紹介するのは、
「神戸天ペロ」さん

平成16年〜20年、揚げまんじゅう専門店「山喜屋」として営業。
平成20年に、須磨寺参道にて神戸天ペロの店舗・工場をおいて営業を開始されました。
現在、揚げまんじゅうをはじめ、わらび餅、よもぎ団子、アイス最中などを販売されているんですよ。
そんな神戸天ペロさんの看板商品「揚げまんじゅう」は、
外はサクサク生地、中はなめらか餡!
しかも様々な種類の味が楽しめるんですよ〜。
小豆、抹茶、黒ごま、栗餡、桜餡、鳴門金時、カスタード、チョコレート…。
どれもこれも、気になる味!

コロンとしててかわいい…

地元では人気のおもたせとして定着され、
支持されているんですよ(^o^)
揚げまんじゅうは揚げたての食感を楽しめるよう、
揚げたてを瞬間冷凍して販売。
ぜひこの揚げたて食感を楽しんでくださいね(*゚∀゚)
そして、もう一品。
こちら「黒豆入り わらびもち」

ふっくりと煮た黒豆がたっぷり入っています。
香ばしく炒られた黒寿きなこをまぶしていただきます。
天ペロさんの自信作、ぜひみなさんもご堪能ください!






神戸天ペロ
神戸市須磨区須磨寺町2丁目6番4号
078-735-5123
http://kobe-tempero.net/
Posted by HDC神戸 at
18:46
│第5回 あの街この街美味しいフェスタ
2015年02月26日
◆美味しいフェスタ5◆ 活海老バルorb
3/13(金)・14(土)・15(日)の3日間、HDC神戸で開催の
「第5回 あの街この街 美味しいフェスタ」
京阪神の美味しいもんが集まった3日間のイベントです。
こちらのブログにて出展店舗の紹介をしていきますので、
みなさん美味しいもん求めにぜひ遊びにきてくださいね〜(^o^)
本日ご紹介するのは、
「活海老バルorb 」さん

「食」を通じて「人と人とのつながり」を
大切にされており、素材へのこだわりも
大事にされています。
その素材は、大阪箕面を中心に活躍する有名農家
「やなもり農園」さんのこだわり野菜を
使用されているほか、
海老はカナダのクリアウォーター社から
取り寄せているとのこと。
このクリアウォーター社は世界の海産物業界の
リーダー社であり、安定した品質と幅広い多様性、
高級海産物など世界で認められている企業なのだそうです
美味しいフェスタでは、それらの食材を使って、
うんま〜い石窯ピザを提供してくれます\(^o^)/



●日本女子博覧会限定メニュー!オマール海老ピザ
●『海老バルorb』の海老ピザ
●『福島 焼野菜 菜の音』の野菜ピザ
といった、様々なピザが登場!
ぜひ焼きたての美味しいピザを楽しんでくださいね!
出展は3/13(金)、3/14(土)の2日間出展です。

活海老バルorb
http://www.orb-co.com/
「第5回 あの街この街 美味しいフェスタ」
京阪神の美味しいもんが集まった3日間のイベントです。
こちらのブログにて出展店舗の紹介をしていきますので、
みなさん美味しいもん求めにぜひ遊びにきてくださいね〜(^o^)
本日ご紹介するのは、
「活海老バルorb 」さん

「食」を通じて「人と人とのつながり」を
大切にされており、素材へのこだわりも
大事にされています。
その素材は、大阪箕面を中心に活躍する有名農家
「やなもり農園」さんのこだわり野菜を
使用されているほか、
海老はカナダのクリアウォーター社から
取り寄せているとのこと。
このクリアウォーター社は世界の海産物業界の
リーダー社であり、安定した品質と幅広い多様性、
高級海産物など世界で認められている企業なのだそうです

美味しいフェスタでは、それらの食材を使って、
うんま〜い石窯ピザを提供してくれます\(^o^)/



●日本女子博覧会限定メニュー!オマール海老ピザ
●『海老バルorb』の海老ピザ
●『福島 焼野菜 菜の音』の野菜ピザ
といった、様々なピザが登場!
ぜひ焼きたての美味しいピザを楽しんでくださいね!
出展は3/13(金)、3/14(土)の2日間出展です。






活海老バルorb
http://www.orb-co.com/
Posted by HDC神戸 at
21:02
│第5回 あの街この街美味しいフェスタ
2015年02月25日
◆美味しいフェスタ5◆ 米粉パン専門店 Le・Riz
3/13(金)・14(土)・15(日)の3日間、HDC神戸で開催の
「第5回 あの街この街 美味しいフェスタ」
京阪神の美味しいもんが集まった3日間のイベントです。
こちらのブログにて出展店舗の紹介をしていきますので、
みなさん美味しいもん求めにぜひ遊びにきてくださいね〜(^o^)
本日ご紹介するのは、
「米粉パン専門店 Le・Riz(るり)」さん

100%国産米粉を使用し、安心して食べられるおいしい米粉パンを
一つひとつ心を込めて届けているLe・Rizさん。
「サクッ」、「カリッ」、「ふわっ」、
そして「もちっ」とした米粉パンが楽しめるとのこと。
何それ!?食感を楽しめ過ぎ〜〜〜(b*゚∀゚)b
米粉と向き合い、美味しさを追求したことが伝わるパンたち。
ぜひみなさんもいかがでしょうか〜(^o^)
さて、その中でも人気の「もちチョコクロワッサン」
クロワッサンの中にチョコレートと求肥を入れた
絶品のクロワッサンですよ
珍しい組み合わせ!
でも、絶対美味しいと想像できちゃう組み合わせですよね!\(^o^)/
ぜひ、みなさんもハマってみてください
こちらは3/14(土)・15(日)の2日間の出展です。
米粉パン専門店 Le・Riz(るり)
※現在実店舗は移転準備中
http://sp.raqmo.com/leriz/
「第5回 あの街この街 美味しいフェスタ」
京阪神の美味しいもんが集まった3日間のイベントです。
こちらのブログにて出展店舗の紹介をしていきますので、
みなさん美味しいもん求めにぜひ遊びにきてくださいね〜(^o^)
本日ご紹介するのは、
「米粉パン専門店 Le・Riz(るり)」さん

100%国産米粉を使用し、安心して食べられるおいしい米粉パンを
一つひとつ心を込めて届けているLe・Rizさん。
「サクッ」、「カリッ」、「ふわっ」、
そして「もちっ」とした米粉パンが楽しめるとのこと。
何それ!?食感を楽しめ過ぎ〜〜〜(b*゚∀゚)b
米粉と向き合い、美味しさを追求したことが伝わるパンたち。
ぜひみなさんもいかがでしょうか〜(^o^)
さて、その中でも人気の「もちチョコクロワッサン」
クロワッサンの中にチョコレートと求肥を入れた
絶品のクロワッサンですよ

珍しい組み合わせ!
でも、絶対美味しいと想像できちゃう組み合わせですよね!\(^o^)/
ぜひ、みなさんもハマってみてください

こちらは3/14(土)・15(日)の2日間の出展です。










米粉パン専門店 Le・Riz(るり)
※現在実店舗は移転準備中
http://sp.raqmo.com/leriz/
Posted by HDC神戸 at
19:03
│第5回 あの街この街美味しいフェスタ
2015年02月24日
◆美味しいフェスタ5◆ cafeなかちよ
3/13(金)・14(土)・15(日)の3日間、HDC神戸で開催の
「第5回 あの街この街 美味しいフェスタ」
京阪神の美味しいもんが集まった3日間のイベントです。
こちらのブログにて出展店舗の紹介をしていきますので、
みなさん美味しいもん求めにぜひ遊びにきてくださいね〜(^o^)
本日ご紹介するのは、
「cafeなかちよ」さん
茨木市にあるほんわかできるやさしい雰囲気のカフェで、
女性オーナー手作りのやさしい味わいの
フードやスイーツがいただけます。

美味しいフェスタでは
シフォンケーキと焼菓子を販売予定
チョコレートのシフォンケーキには
バナナの味が!!!
紅茶のシフォンケーキは香りが凄くイイ!
ちょっとあたためて食べるとオススメですよ
もっちり〜しっとり〜フワッフワ(*゚∀゚)♡

焼菓子もおすすめですよ〜!

珈琲や紅茶と一緒にまったりと
おやつの時間を楽しむのにいいですね
cafeなかちよ
茨木市松ケ本町3-16
バーデンズクラブビル1F
072-624-1980
http://cafe-nakachiyo.net/
「第5回 あの街この街 美味しいフェスタ」
京阪神の美味しいもんが集まった3日間のイベントです。
こちらのブログにて出展店舗の紹介をしていきますので、
みなさん美味しいもん求めにぜひ遊びにきてくださいね〜(^o^)
本日ご紹介するのは、
「cafeなかちよ」さん
茨木市にあるほんわかできるやさしい雰囲気のカフェで、
女性オーナー手作りのやさしい味わいの
フードやスイーツがいただけます。

美味しいフェスタでは
シフォンケーキと焼菓子を販売予定

チョコレートのシフォンケーキには
バナナの味が!!!
紅茶のシフォンケーキは香りが凄くイイ!
ちょっとあたためて食べるとオススメですよ

もっちり〜しっとり〜フワッフワ(*゚∀゚)♡

焼菓子もおすすめですよ〜!

珈琲や紅茶と一緒にまったりと
おやつの時間を楽しむのにいいですね











cafeなかちよ
茨木市松ケ本町3-16
バーデンズクラブビル1F
072-624-1980
http://cafe-nakachiyo.net/
Posted by HDC神戸 at
10:42
│第5回 あの街この街美味しいフェスタ
2015年02月23日
◆美味しいフェスタ5◆ ブルージュ京都洛北
3/13(金)・14(土)・15(日)の3日間、HDC神戸で開催の
「第5回 あの街この街 美味しいフェスタ」
京阪神の美味しいもんが集まった3日間のイベントです。
こちらのブログにて出展店舗の紹介をしていきますので、
みなさん美味しいもん求めにぜひ遊びにきてくださいね〜(^o^)
本日ご紹介するのは、
前回も出展で好評だった
「ブルージュ京都洛北」さん


移動ワゴンで京都洛北界隈を拠点に活動する、スイーツとパンのお店。
なんといってもこちらはフレンチトーストが大人気!
また、ロールケーキなどケーキも販売されています。
京都の野外イベントで出展され、
いつも完売しているお店なんですよ〜(*´艸`*)
美味しいフェスタでは、この人気のフレンチトーストやパンを販売予定。

フレンチトーストは、
チンしてトーストすると、
外はサックサク、
中はしっとりの、
想像しただけでフフフ(*´艸`*)♡な
おやつです。
ぜひ、お試しあれ〜〜〜!
ブルージュ京都洛北
京都市左京区岩倉長谷町1050
TEL.075-201-9069
http://www.brugge-rakuhoku.com/
「第5回 あの街この街 美味しいフェスタ」
京阪神の美味しいもんが集まった3日間のイベントです。
こちらのブログにて出展店舗の紹介をしていきますので、
みなさん美味しいもん求めにぜひ遊びにきてくださいね〜(^o^)
本日ご紹介するのは、
前回も出展で好評だった
「ブルージュ京都洛北」さん


移動ワゴンで京都洛北界隈を拠点に活動する、スイーツとパンのお店。
なんといってもこちらはフレンチトーストが大人気!
また、ロールケーキなどケーキも販売されています。
京都の野外イベントで出展され、
いつも完売しているお店なんですよ〜(*´艸`*)
美味しいフェスタでは、この人気のフレンチトーストやパンを販売予定。

フレンチトーストは、
チンしてトーストすると、
外はサックサク、
中はしっとりの、
想像しただけでフフフ(*´艸`*)♡な
おやつです。
ぜひ、お試しあれ〜〜〜!










ブルージュ京都洛北
京都市左京区岩倉長谷町1050
TEL.075-201-9069
http://www.brugge-rakuhoku.com/
Posted by HDC神戸 at
18:52
│第5回 あの街この街美味しいフェスタ